検索

Close

検索したいキーワードを入力してサイト内検索をする

トピックス

感覚統合ひろば(サーキット系製品)

感覚統合ひろば

感覚統合ひろば(サーキット系製品)

感覚統合器具(サーキット系)製品情報を集めました

2025-03-26

感覚統合器具の中でも、弊社にて製造している製品をまとめています。感覚統合療法を導入される際にお役立てください。

サーキット製品ラインナップ

サーキット系製品の中でも、新商品に印をつけています。



はずみ板
今までの踏み台、飛び石とは違い、あえて不安定感を出した仕様になっています。踏み込む時、飛び出す時のバウンド感から商品名を付けました。お子さまでも持ち運べるよう、軽量に仕上げています。


スペースブロック
このブロックは、子どもの興味を誘発し、子どもの主体性、創造性を生かしながら、安全に粗大運動を行う環境を子どもに提供することを目的として開発されました。


スペースローリン
適度な重量感と弾力感、気持ちの良い触覚をお楽しみいただけます。


遊びシリーズ
高さのある遊び台から遊び橋をかけてスロープにしたり、飛び石と遊び橋で繋いだりして、登ったり降りたり跳んだり跳ねたりの動きを作ることが可能です。


SI用ソフトマット
触刺激に過敏に反応する子どもたちのことを考慮して、柔らかい表面素材を使用しています。ジャンプの着地に利用したり、ぶつかって当たる感触を得たりすることができます。


スクーターボード
腹這いになったり、正座の状態で床を両手で漕いで進むことが可能です。ガイド付きのため、不随意運動のある方でも安心してご利用いただけます。


スペースホッパー
小さなスペースや、設備が無いところでも感覚統合訓練が出来るように工夫された器具です。


バランスボードN型
両脚立ち、片脚立ち、前立ち、後立ち、側方立ち、回転、飛び乗り、腹臥位でのバランス、座位でのバランスなどの訓練ができます。


バランスボードⅡ型
金属パイフを使用した大型のバランスボードです。養成校の授業など、複数人が乗って姿勢評価をしたり、臥位姿勢でのバランス感覚を養ったりするために有効です。